小型〜中型32勝2敗
大型6勝3敗

昨日の成績内訳です。
大型の戦闘数が少ないのはうちの頭に血が上りすぎたせいかもw反省。
ロワだとやっぱ戦闘時間が長くなりがちで、初日・二日目もここまで少なくはないけど戦列PTに比べるとだいぶ少なかった印象です。


っていうか、一日明けると書くのめんどくさくなってきたw

とりあえず最初に出てきた課題が、10−10の状態から拿捕にこだわりすぎという事。
まぁこの辺は三日目あたりには大分改善されていたと思うけど。
白兵特化ロワでも戦列相手に削れるのはせいぜい50くらい。
これくらいなら、外科できる人間が3人いれば十分回復できる数字ですよね。
ましてやこちらがロワ10なら、嫌でも相手は外科の意識がかなり強くなるだろうし。
時間の限られている海戦なら、まずはある程度砲撃で数を減らした上でないと、拿捕狙ってくのは効率悪すぎーって感じでした。

あとはまぁ・・・旗艦守れてないのが目立ったとかはロワ関係ないすね。
野良みたいなもんだし、編成すら開始10分前に決めてた感じなんでしゃーないかなw


とりあえず一回きりって事でメンバー集めしたわけですが、だからこそもっと内容を濃いものにしたかったなーってのが正直なとこです。
そこだけが唯一悔いが残るかな。
これからロワ10を組もうと思ってる人は時間をじっくりかけるべきかなーと。
それが出来れば相当な脅威になれると思います。
うちもまた機会があればやりたいけどねw

最後に、うちのわがままに付き合ってくれた皆さんありがとうございました。すごい楽しかったです。
ロワ10はすごーーーーーーーーーく気持ち悪かったw
37勝5敗でした。
今日もロワ10(ヴェネガレ1入ってるけどw)

あまりにも疲れたので細かい事はまた今度書こうと思います。


参加した皆さんお疲れ様でした。
今回の海戦はロワ10で出ています。(正確にはロワ9・ヴェネガレ1だけどw)
とにかくメンバー集めに苦労しました・・・。
んで二日目終わった段階での感想を少し。


結論から言うと、相手にとって真の恐怖となるには日頃からロワを乗りこなしてる人間が集まらなきゃだめですね。
乗りこなしている=ロワのメリット・デメリットを理解しているという点も含めて。
まだ3日目が残ってるんで、突っ込んだ話を書くのは控えておきますが。

もちろん今回組んでるメンバーを非難している訳じゃありませんよw
例えば昨日だって普通じゃありえないような拿捕数だってのはメンバーが一番分かってるだろうしねw
まぁでかいモジャスが10隻いる光景は壮観です。

最終日がんばりましょー。

錬金術師見習い

2007年7月26日
にセカンドがなりました。
ずーっとなりたかったのでうれしいです。スキル上げは相当マゾいらしいので気長にがんばろうと思います><


まだこのブログを誰も知らないころにスキル晒しをしたんだけど、それからほぼ半年。
どれくらい成長したか書いてみようと思います。

ちなみにその時が→http://diarynote.jp/d/80797/20070106.html

ながったらしくなるのが嫌なので成長した分だけ。
■商人キャラ
会計9→10
調味料8→10
香辛料8→9
医薬品3→9
繊維11→14
織物8→10
染料4→8
家畜4→6
雑貨6→7

■冒険キャラ
地理4→6
生物11→12
美術4→9
財宝4→7
開錠4→8
探索6→8

造船6→15
鋳造0→15


こうやって見ると、それなりに成長してるのかなぁ。
学問・取引に共通して言えることは、やっぱ優遇じゃなきゃあがんねーって事ですねw
冒険も交易も優遇スキルのものを中心にプレイしてるから当たり前なんですがw
しばらくは冒険しつつ錬金術ageって感じになりそうですね。

おつー

2007年7月25日コメント (6)
最近気になっていたこと。
というか、毎度その場で忘れて書くの忘れてきたくらいだから大した事じゃないんだけどね。


それは海戦においての、一戦終わるごとにかけられる「おつー」ですw

三日間が終わった時点や、100歩譲ってもその日の大型、つまりその日の戦闘が終了した時点でそう声かけするのなら納得できるけど。
海戦の位置づけもかなり曖昧になってきてはいますが、一応戦争してるわけですよね?模擬じゃないんだからさ。
おつーなんて打つ暇あったら、状況確認とか索敵とかすべきなんじゃないかな><

と、ここまで書いて思ったけど、たぶんうちが変わった考えなんだろなw
海戦前の10−10模擬に出てきました。
途中から戦列2ロワ2重キャラック1の編成になったんですが、ホント最低ですね。
はまったら燃やしまくり削りまくりで相手ボロボロになってました。
それが狙いじゃなきゃこんな編成にはしないけど。
あーおもしろかったっ!

また海戦が・・・

2007年7月19日
ちと調べてみたら、ヴェネは(たぶん=イングと考えていい)海戦参加率が異常に高いみたいですね。
前回休んだのが2月のネデターン。その前に休んだ回を見つけるにはそっから更に一年遡らないとだめでした。

そりゃーみんな疲れるよね・・・。


そんな中でも楽しみを見つけるのが、よく鍛え抜かれたコーエー信者じゃないでしょうか!

今回は密かな願いだったあの艦隊を組めるようにがんばりたいと思います。
どんなのかはお楽しみ☆まー模擬とかやればどうせばれるけど。

まずはメンバー集めですね。友達全然いないから人任せですけど><
珍しいもの取れた
宝石アクセで逸品って地味にレアな気がします。
だからなんだって話ですが・・・w


最近たまーに重キャラックで模擬出てるんですが、ほとんどの人がネタ船だと思ってる感じですね。
真面目に乗ってるつもりなのでそういう反応は不愉快なんですが、元々がネタ船なんでしゃーないかと思うようにしてます。
うち的にはこの船乗るよか、名匠で俺TUEEEEEとか4スロ以下の船で3スロ積んじゃってる方がネタっぽいような気がしますけど。

なんか最近日記がドロドロしてますね。すません☆ミ


あーあーあー普段からMAX模擬できる環境がほしいw

先日とある商会長と合併しようYOなんて話をしていたんですよ。
その後色々と考えて、もし実現したらかなりいい環境が出来るんじゃないかなーと一人でニヤニヤしてましたw
53勝6敗でした。

始まる一時間前にやっと決まるという急造ペアw
でも旗艦できる人間をばらしたせいか割りといい感じでした。
一人PT内にこのペースならMVPいけそうかなーって人いたんですが、終わってから聞いてみると予想より全然低い。
冒険50↑交易・海事60↑ってのが原因かなーと。
まぁ今回に限らず、以前からそういう人はいたんでしょうね。


三日間おつかれさまでしたー。支援してくれた方達ありがとうございました。
41勝21敗

久しぶりにペア組まずに、ソロでの参加でした。
中型までは普段程とはいかなくても、まぁまぁいい感じで狩れてたんですが、大型になってからは地獄でしたw
1時間で援軍きたのが一回だけとかもうね・゜・(ノ∀`)・゜・。
小型〜中型は5−10でも船がビュンビュン進むのでなんとかなってたりもしたんですが、大型はそうもいかずw

味方は明らかにあまっていてこの状況だから、やっぱペア組むしか解決策はないのかなー。
4勝8敗でした・・・戦功献上してしまってすいません><


っていうか野良で募集したんだけど、一人も名工持ってなかったです。
もちろん対人艦隊希望の人を誘ったんだけど、これってまずいんじゃないのかな・・・。

っていうか野良で組んだのってアンコナ戦以来かも?w
まぁそんな事はどうでもいいんだけど、野良で組むと名工は持ってる人が叩けばおk−みたいな感覚なのかなー。

名工持ってないやつは来るなみたいな物言いですね。すません><

脳筋ばとん

2007年7月13日
Q1 脳筋暦を教えて下さい。
脳筋てことは対人履歴でいいんだろうか・・・。
海戦とかPKKはポル時代からやってたけど、本格的に対人漬けになったのはイスパ亡命したあたりだから2005年9月くらいでしょうか。


Q2 模擬参加頻度を教えて下さい。
週2〜5くらいが多いかな?
最近は遅くまでダラダラやるよりも、2時間くらいで切り上げる事が多いです。


Q3 戦闘で使用する船の名前とその由来を教えて下さい。
昔は結構真面目に考えてたんだけど・・・最近はパッとひらめいた名前を付ける事が多いですw


Q4 対人の時のメインの職業は何ですか。理由も教えて下さい。
船・状況に応じて色々かな?
強いて挙げるなら斥候とフィリバスタが多いです。


Q5 対人戦で副官は誰を配備していますか。理由も教えて下さい。
エルナンとランスロット。
オーソドックスすぎて理由はいらないと思うw


Q6 専用スキルは何をつけましたか。理由も一緒に教えて下さい。
戦列は修理・医療支援、重量砲撃
ロワは焼き討ち・漕ぎ補助


戦列は・・・この3種以外に魅力的なのないです!
ロワはパスw


Q7 大砲は何をメインで使用していますか。理由も教えて下さい。
キャノン。気づいたら使ってました。


Q8 兵装は船尾楼/スパンカーどちら派ですか。理由も教えて下さい。
スパンカー使うのは砲術家カロネの時くらいかな。基本船尾楼です。
いちいち理由考えるのめんどくさくなってきましたよ!
突撃厨だからです><


Q9 模擬してない時は何してますか。
模擬のための金策


Q10 装備や兵装などに拘りがあれば教えて下さい。
職ごとに変えてるくらいかな?


Q11 一緒に大会などに参加する固定艦隊を組んでいますか。組んでいる場合は簡単に仲間を紹介して下さい。
メンバー募集中です!


Q12 目標・憧れ・尊敬する脳筋は誰ですか?
うまいなぁと思う人はZ・E共にいるけど・・・憧れとか尊敬ってなんか恥ずかしいじゃないすか><


Q13 自分の「これだけは負けない」と思うところはどこですか。
昔は一日で予備帆200とか使ってたんだけど・・・今みんな早い!


Q14 今の模擬環境の不満点を1個挙げるなら何ですか。
定期的にMAX模擬を出来ればなぁとはいつも思います。
システム的なとこでは、サーバー関係なく戦ってみたいです。


Q15 模擬戦で過去に犯した一番恥ずかしい失敗を教えて下さい。
大海戦に底船で出てた。


Q16 自分に「赤い彗星」などニックネームをつけるとすれば何ですか。
「店売り装備さん」


Q17 戦闘のBGMは何にしてますか。
色々です。
今はバレスタイン城!イース最高!


Q18 このバトンを回す脳筋仲間を選んで下さい。(人数は任意)
まわせるような人がいない・・・EUROSの商会の人見てたらもってってください!

海戦

2007年7月13日
2・3日目フルに出れる人いませんか?
一人だけ募集。

あと初日大型だけ混ぜてくれるところも探してます!
初日は22時ギリにログインになりそうなんで、PT見つからなかったら欠席かも><

なんかバタバタしてるなぁ。
今回は土曜からでよかったですw

ぽっかり

2007年7月12日
週明けてからはZで模擬してるんですが、とにかくダメダメです><
集中できずにダラダラ続けちゃうあたり、以前ひどかった時期に似てるなぁ。

海戦終わったら少し模擬自粛しよう!


海戦はいつもと同じ組み合わせになったみたいですねw
てかヴェネツィア海戦多すぎ。
EUROSでも出てみたいけど、さすがにヴェネターンさぼるわけにはいかないんで今回はZで出ようと思います。

ZEON第二ぽいメンバーで模擬してるの見たけど、今回はペア組まない感じなのかな?ギレンちゃん教えてw

ぽわぅ

2007年7月8日
なんか右目の下瞼が少しはれてます><
最近いろんなところが不調wビタミン不足っすかね!

回避三巻がでない

2007年7月8日
カリビアンドレス地図は4枚もでたのに><

次の拡張パックで陸戦にテコ入れこないかなー。
個人的には結構好きなんだけど、今の仕様じゃ人には到底すすめられませんw
10mくらいで売ってくれる人いませんか?

眠いw
いや、タイトルには深い意味はないすよ。
なんとなく書いてみたw

っていうか数日前から急にお腹痛くなったり、何か色々と体調不良です;
もじゃすの呪いっすかね。

カリブに

2007年6月30日
きています。っていうか、夕寝したせいか布団入っても寝れません。

フレが剣・究極を探しているらしく、商会員も欲しいとのことなのでちょっくらがんばろうかと!
でも全然わかなくてしょんぼりです。
まー気長にがんばろうかと思います。

んで、数時間狩ってたらさすがに飽きてきて気分転換にナッソー東きたらガレアスだらけで、っていうかガレーしかいなくて、自分もロワイヤルで、もじゃもじゃもじゃもじゃで、そういえば今日の模擬ももじゃもじゃ率高くて、もじゃもじゃもじゃー!って感じです。



全然話かわるけど、轟音機雷と破壊工作すごいですね。
そういえばNPCで混乱無効にするのいるじゃないですか。一瞬でアイテムだか使って回復するやつ。
あれに轟音機雷あてたらどうなるんだろう?
で模擬しているんですが、沈みまくりorz

今日が二日目で、少し慣れてはきたんですがそれでもクリもらいまくり><
特にクリコースをまたぐ時の感覚、タイミングが普段と違いすぎて苦労してます。

まぁ・・・がんばります><

< 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索