最近気になっていたこと。
というか、毎度その場で忘れて書くの忘れてきたくらいだから大した事じゃないんだけどね。
それは海戦においての、一戦終わるごとにかけられる「おつー」ですw
三日間が終わった時点や、100歩譲ってもその日の大型、つまりその日の戦闘が終了した時点でそう声かけするのなら納得できるけど。
海戦の位置づけもかなり曖昧になってきてはいますが、一応戦争してるわけですよね?模擬じゃないんだからさ。
おつーなんて打つ暇あったら、状況確認とか索敵とかすべきなんじゃないかな><
と、ここまで書いて思ったけど、たぶんうちが変わった考えなんだろなw
というか、毎度その場で忘れて書くの忘れてきたくらいだから大した事じゃないんだけどね。
それは海戦においての、一戦終わるごとにかけられる「おつー」ですw
三日間が終わった時点や、100歩譲ってもその日の大型、つまりその日の戦闘が終了した時点でそう声かけするのなら納得できるけど。
海戦の位置づけもかなり曖昧になってきてはいますが、一応戦争してるわけですよね?模擬じゃないんだからさ。
おつーなんて打つ暇あったら、状況確認とか索敵とかすべきなんじゃないかな><
と、ここまで書いて思ったけど、たぶんうちが変わった考えなんだろなw
コメント
言ってるヒマあるなら名工叩きましょうって感じですw
うさんって誰だろう・・・。
ぎれんちゃん、色々大変みたいだけどお互い海戦がんばろうねー。
終わったら久しぶりに組んで模擬でもすっか!
他にもたくさんすることはあるけど、やる気が出ないので模擬でもしましょ。